「飯山謹製堂」で、2022年産のアスパラガス販売中です!
降雪が極端に少なかったこの冬。「雪解け水をたっぷりと吸い上げた」アスパラガスがどうなるか心配していましたが、農家さんに聞いたところ「4月が寒かったので、ちょっと遅れたかな」というくらいで、大きな影響はなかったとのこと。飯山では毎朝、アスパラガスがじゃんじゃん収穫されています!
とはいえ、新型コロナウイルスの影響で、飯山にアスパラを買いに行きたくても行けない、食べに来て、とも言えない状況ですよね。毎年5月下旬恒例のアスパラまつりも中止になりました。
ならばネットで。信州いいやま観光局が運営するショッピングサイト「飯山謹製堂」から、飯山産のアスパラガスをお取り寄せできるようになりました。
昨年ご好評いただきました長野県飯山市より極上のアスパラガスを今年も皆様へお届けします!
飯山謹製堂
飯山市のグリーンアスパラガスは全国でも有数の生産量を誇ります。
豪雪地飯山の豊富な雪解け水が生むミネラルいっぱいの地下水をたっぷり吸い上げ、グリーンが濃く色鮮やか。
また、昼夜の厳しい寒暖差により、甘くておいしいと好評です。
飯山産アスパラガスとしては最も太い「2Lサイズ(150g)×10束セット」3,500円と、その次の太さ「Lサイズ(100g)×20束セット」4,800円の2種類が用意されています。
価格は税込みで、送料は別途かかります。クール便でのお届けです。
飯山産ではもっとも太いアスパラ。2Lサイズに驚き!
先日、市内でもなかなか手に入れるのは難しい2Lサイズ(と思われる)極太のアスパラガスを入手。

バターで炒めて食べてみました。穂先よりも、根本のほうがやわらかくて甘く、じゅわっと水分があふれてきて…口からこぼれそうになりました! この感覚、ぜひおうちで味わっていただきたいです。

長野県飯山産のアスパラガスのお取り寄せはこちらから。応援よろしくお願いします。