【追記】このページの後半に、飯山市内、北信地域、長野県のテイクアウト情報サイトを追加掲載しています 2021年2月更新
新型コロナウイルスの感染防止のため、全国に緊急事態宣言がされました。さまざまな行動が制限される中、飲食店ではお弁当などのテイクアウトをはじめるところが増えてきました。
ここ長野県飯山市も例外ではありません。
そして、テイクアウトをはじめた市内の飲食店の情報などをシェアして飲食店を応援する「長野県飯山市 飲食応援隊」グループページがFacebook上にたちあがりました。
概要はこちら。
長野県飯山市の美味しいもの情報 飯山市で食に関する美味しい投稿をし、飲食店などを応援したい! 以下をお読みいただき、投稿してシェアして応援お願いします。
長野県飯山市 飲食応援隊」グループ より
①店名
②お店の情報、営業時間、電話番号
③食べたり持ち帰ることのできるメニュー、価格、おすすめ
④他、食べた感想など
グループに参加して見てみると、おいしそうな写真が並んでいます。さっそく、平日ランチに時々おじゃましている『そば処 幸輪』へ行ってみました。
もくじ
おそば屋さん『そば処 幸輪』の「玄米菜食弁当」をテイクアウト
『そば処 幸輪』はオーガニック食材などを使っているこだわりのそば店で、観光客にも人気のお店。
テイクアウトメニューは、お弁当三種類をはじめ、一品料理やデザートも持ち帰れます。おそばのテイクアウトもスタートしたそうです。
【テイクアウトに関することは、2020年4月23日現在の情報です】※営業時間は11~18時までに変更になりました

今回はヘルシーな「玄米菜食弁当」550円(税込)を注文しました。お弁当は予約をしなくても、その場で作ってもらえます。時間が気になる時や、注文数が多い時は「予約した方がお待たせしなくてすみますよ」とのことです。
できたてのお弁当。ふたをあけると、ふわっとオーガニック玄米ご飯の香りがしました!

メインのおかずは右奥の焼きとろろ(長芋のつくね焼き)。
そのほかに、無添加の副菜が2品以上。この日は高野豆腐の煮物、かぼちゃの煮物、ピクルス、はりはり漬けでした。
長芋のつくね焼きは、ぼたんこしょう味噌をつけていただきます。ふわふわっとしていてやさしい味の長芋に、ピリ辛のぼたんこしょう味噌が合います。
菜食弁当ですが、食べ応えもあり!

これで550円はお値打ちですよね~。平日ランチは外食することが多いので、(こんな状況ではありますが)個人的にはおいしいテイクアウトが充実するのはうれしいところです。
【テイクアウトに関することは、2020年4月23日現在の情報です】
『そば処 幸輪』お店の情報はこちらで。
ニューオープンのお店情報も!
こんなご時世ではありますが、飯山市内にスパイスカレーのお店と、ピザのお店が新規開店したという、うれしいニュースも投稿されていました。両店ともテイクアウトでのスタートとなるとのこと。
こちらは「カリースパイス山路」の山路カレー(900円)。バルサミコ酢を使ったチキンビンダルーは酸味が新鮮!

【追記1】飯山市飲食店テイクアウト・配達店舗リスト
飯山市内の飲食店の一覧です。テイクアウト・配達可能なお店の情報は随時募集中とのことです。詳しくはこちらをご覧ください。
飯山市飲食店テイクアウト・配達店舗のご紹介(飯山市役所サイト:2021年2月16日更新)
【追記2】信越自然郷テイクアウトMAP
信越自然郷に属する各市町村によるテイクアウトの取り組みをGoogleマイマップでまとめた「信越自然郷テイクアウトMAP」が5月1日に公開されました。
情報は随時更新予定とのこと。
【追記3】長野県内テイクアウト・デリバリー情報まとめサイト一覧
長野県営業局による、県内各地域のテイクアウト・デリバリー情報をまとめたサイト一覧です。
おうちでおいしいものを食べて、飲食店を応援しましょう!