【2025/8/11】大きくて甘い! 温井のスイカ直売会「いいやまぶなの駅」で開催
お盆の時期に長野県飯山市の温井(ぬくい)で開催されるスイカ祭り。この地で栽培されている、甘くておいしい大玉のスイカ10…
お盆の時期に長野県飯山市の温井(ぬくい)で開催されるスイカ祭り。この地で栽培されている、甘くておいしい大玉のスイカ10…
雪で家に閉じこもりがちになる冬。そこでこの冬は、テーマをいくつか決め、深堀りをしていました。そのうちのひとつが米粉。 …
雪国飯山の冬の風物詩とも言われるかまくら。毎年1月になると、外様地区にある「かまくらの里」では、雪原となった田んぼの上…
長野県飯山市温井にある「大応寺 ギャルリかざはな」。2022年は5月〜10月までオープンし「温井の休日2022」と題し…
新型コロナウイルス感染症の影響で2年間お休みしていた「いいやま菜の花まつり」が、2022年5月3日(火・祝)~ 5日(…
長野県飯山市に冬期間だけオープンする「かまくらの里」。そこで営業される「レストランかまくら村」でしか食べられない「のろ…
世の中はキャンプブーム。私、テントは持っていないのですが、車で入れるキャンプ場まで出向き、登山用のシングルバーナーで料…