「森の家」で日帰りバーベキュー。デイキャンプ気分も味わえます
世の中はキャンプブーム。私、テントは持っていないのですが、車で入れるキャンプ場まで出向き、登山用のシングルバーナーで料…
世の中はキャンプブーム。私、テントは持っていないのですが、車で入れるキャンプ場まで出向き、登山用のシングルバーナーで料…
ブルーベリー、プラム、桃、プルーン、ぶどう、あんずに洋梨、そしてりんご。近場で採れる果物で、次々とジャムを作るのが楽し…
「飯山謹製堂」で、2022年産のアスパラガス販売中です! https://www.iiyama-kinseido.jp…
飯山市温井の高台にある、住職が不在になった寺を改修した「大応寺 ギャルリかざはな」で、見学会が2021年5月16日(日…
3月下旬。「雪の中に入れといたりんごを掘り出すから見においで」と誘われ、温井(ぬくい)まで行ってきました。 私が住んで…
長野県飯山市に冬期間だけオープンする「かまくらの里」。そこで営業される「レストランかまくら村」でしか食べられない「のろ…
記録的に雪が降らなかった豪雪地帯の冬が終わり、新型コロナウイルスに翻弄される生活に突入。梅雨の長雨が終わったと思ったら…